
桜新町グルメ番外(お取り寄せ)編「九州天草の岩牡蠣!!」

更新・・理容ウイングスタッフブログ
どうぞヨロシクです!
本日営業です
6月のお休み>>毎週月曜日と18日(火)です
念願の九州天草産、岩牡蠣(夏カキ)を食す!!
じゃん・・うぉー

どうですか! ぷりぷり、ツヤツヤ、このデカさ!!
鮮度抜群のこの岩牡蠣!!!
ちなみに皆さん岩牡蠣は食べたことありますか???
私は初めてで普通に食べる牡蠣と何が違うのか調べました。
普通に食べている牡蠣は(真牡蠣)といい、秋~冬が旬に対し
5月~8月は産卵期で食用には適さないそうです。
岩牡蠣(夏ガキ)春~夏が旬
大きさも大きく、味は濃厚な旨味を持つ。
食し方は特に生で食べるのが好いが、焼き、蒸し、フライ、グラタン
どれも美味しい。
早速、送られてきました!

蓋を開けると軍手とピックが付いてる

そしていよいよ・・あれ?お、殻の開け方と調理の説明が

今度はホントに・・じゃん

手に取ると・・大きく重たい!

早速食べましょう!!
お刺身、焼きガキ、グラタンの3品作ります。
先ずはグラタン・・
殻の端をペンチでカット そこにピックを刺し込み貝柱をカット


ぱか

取出し、ホワイトソースの敷かれたグラタン皿へ・・

玉ねぎ、ホワイトソースを載せて チーズたっぷり載せてトースターへ!


焼きガキは殻が爆ぜるといやなのでアルミハクで軽く包み焼きました

いざ出来上がり・・お刺身、盛り付け失敗(涙)

焼きカキ・・写真失敗(涙・涙)

グラタン・・ ぐー(笑)

とにかく美味い!美味!! 絶品ぐるめ!!!
本当にに口では言い表せない美味しさですよ
ぜひ食べてみてください!! いや本当にうまい!!!
ごちそうさまでした ^0^
閉店しました・・
九州天草・岩牡蠣販売「天草直送市場」
場所・・熊本県天草市楠浦町3053-4
メール・shopmaster@amakusa-shop.jp
HP・・天草直送市場
ここは前にも緋扇貝を頼みましたが鮮度抜群で品質抜群の
良いお店ですよ!
リラックスしたい時
理容ウイング
03-3706-7319
予約優先です
理容ウイングHP>>クリック
スポンサーサイト